昨日は、二男の保育園行事で稲刈りに行ってきました。
雨の心配をしてましたが、よっぽど日頃の行いがいいのか(誰の?)、かえって暑いくらいの天気でした。
稲を刈り、束ねて、最後に脱穀をしたのですが、1束から取れるお米って僅かなんです。
お茶碗一杯にするためには何束必要なんだろうって感じです。
普段何気なく食べてるお米ですが、ほんと一粒一粒感謝しながら食べなくては、と思いました。
試食会もあって、新米を食べさせてもらいました。
茶碗は、すぐそばにある竹林から竹を切ってきて、半分に割って作りました。
新米のおいしさに、自然のスパイスを利かせた最高においしいご飯でした。
(私事)
T木さん、駐車場の件ありがとうございました!
久しぶり&突然の訪問にもかかわらず温かくしていただき感謝してます。
-
-
-
9月に満了サービスカードをご利用いただきましたお客様の中から、厳選なる抽選の上、下記3名様に佐伯書店で使える500円分の商品券が当選致しました。 (昨日書いた、もしもし新聞の商品券とは別です。)
おめでとうございます
多摩市 山内 秀和 様
多摩市 藤倉 隆司 様
多摩市 石井 翼 様
本日、当選ハガキ(兼商品券)を発送致します。
3日程度経っても届かない場合は、お手数ですがご連絡願います。
毎月3名様に500円の商品券が当たります。
エントリーは簡単!
満了のサービスカードをご利用いただける際に、おところ、お名前を記入するだけです。