• 日常 2010-11-22 18:40 No Comments

    本日買取した本の表紙に筆跡がありました。
    それも、メモ程度ではなく、かなり長文 笑い
    光のあたり加減を調整すると、なんと
    ラブレター の様です  ポッ
    悪趣味な古本屋の親父はついつい読んでしまいました。
    「一目惚れしてから、ずっと好きだ」
    とか
    「汚い字でごめん。でも、お前に対する気持ちに間違いはない」
    みたいな。
    あーー、青春ですね~  Wハート
    どんなにお金を払っても、けして戻れない青春時代。。。
    今、そのまっただ中にいるあなたがうらやましい きゃー
    ただ、本を下敷き代わりにするのは今後は止めた方がいいですよ 顔文字

  • その他 2010-11-20 18:59 No Comments

    今年は庭の柿が豊作だった様です。
    古本 買取の事なら、多摩市の古本屋 佐伯書店   ← すごい密度
    実りの秋です、って言うかもう冬に近い?
    多摩周辺でも紅葉が楽しめますが、長男が発熱のため、明日の休みは引きこもりかな~
    長男と二男が交互に調子悪くなるので、思うように遊びいけない今日この頃です 風邪
    朝晩はかなり寒くなってきましたので、皆様もお体ご自愛下さい。

  • その他 2010-11-19 16:39 No Comments

    チワワの桃、警察犬に合格…来年1月から出動

    奈良県警の嘱託警察犬審査会で、同県桜井市の会社員松吉慶子さん(31)が飼育する雌のロングコートチワワ「桃」(7歳)が、合格し、県警が19日発表した。
     県警によると、チワワが嘱託警察犬になるのは極めてまれで、来年1月から災害現場などで活躍する。
     桃は体重3キロの小型犬で、12日に開かれた審査会の「捜索救助の部」に出場。遺留品のにおいを頼りに、5分以内に100メートル四方内にいる要救助者を捜す課題をクリアした。
     桃は訓練士の指導を受け始めた6年前から、機敏な動きで才能の片りんを見せていたといい、県警は「大型犬が入れない現場で活躍して」と期待している。
    1人でも多くの命を救ってほしいですね!